昔から佐倉市周辺に住んでおり、地域貢献やボランティアには興味があった。
社会人になって、仕事以外で自分が成長できることを探していた。
手筒花火やわんぱく相撲で名前は聞いたことあるけど、佐倉青年会議所は何をやっているところなの?
佐倉市近郊で働いているが、人脈があまりない。
1949年、明るい豊かな社会の実現を理想とし、責任感と情熱を持った青年有志による東京青年商工会議所設立から、日本の青年会議所(JC)運動は始まりました。
現在、日本全国に青年会議所があり、「修練」「奉仕」「友情」の3つの信条のもと、よりよい社会づくりをめざして、ボランディアや行政改革等の社会的課題に積極的に取り組んでいます。
公益社団法人 佐倉青年会議所は1976年に全国で604番目の地域青年会議所として誕生し、現在佐倉市を拠点として様々な活動を行っています。
各青年会議所の理事長をはじめ、全ての任期は1年にかぎられます。
会員は1年ごとにさまざまな役職を経験することで、豊富な実戦経験を積むことができ、個々の活動にフィードバックさせていくことができます。
青年会議所には、20歳から40歳という年齢制限を設けていいます。同世代の仲間と、限られた時間の中で活動することで、社会貢献を行うとともに、行動力や実践力を鍛えることができます。
JC説明会では、実際にメンバーがパネルディスカッション形式で実体験をお話します!実際にどのような流れで事業が行われるのかも解説します!
一日どれくらいJCに時間を割いてるの?
JCに入会して一番身についた能力は!?
JCに入会してから会社の売上が○○%上がった!
実際にJCに所属している人はどんな人?
世界各国にある青年会議所の数です。会員数は世界で約16万人に及びます。
日本には佐倉青年会議所を含め696地区あります。約36000人の会員がいます。
JCは40歳で卒業ですが、それ以降は自動的にOB会員となります。
日本のどこへ行っても、世界へ行っても、「JC」メンバーといった瞬間から友達になることができる不思議な団体です。政治や民間企業で活躍している方々にもJC卒業生がいます。
その他多数
青年会議所とはどのような組織なのかを知ることができます。組織の運営はどのように行われているのか、誰が所属しているのかを理解して頂けます。
パネルディスカッション形式で、メンバーの生の声を聞いていただきます。本業につながった話や、自分の私生活につながった話を聞くことでイメージを膨らませて頂きます。
青年会議所に所属しているメンバーの業種や役職は様々です。途中参加・途中退席も可能なので、お気軽にお越しください。
【略歴】・○○出身・××大学卒業後、テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
千葉県佐倉市表町3-3ー10 佐倉商工会議所 第三会議室
JR佐倉駅「北口」より徒歩歩3分
約90分(予定)
筆記用具・お名刺等
10名(先着順)
無料
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
お名前とご連絡先をご記入の上、「申し込む」ボタンを押してください。
Copyright © 2021 公益社団法人 佐倉青年会議所
公式HPへ